とりいしん平さんたちによるコソダテケンシュウカイ
昨日、栗東/さきらの小ホールで行われた催しに行ってきました。
<子育て支援者向け大規模研修会>
子どもと共に成長しよう〜感性豊かに健やかに〜
プロデュース:とりいしん平
出演:大友剛、畑佐よしみ、きむきがん、ほか
(開催情報)
http://star.ap.teacup.com/yuuyu313/698.html
事前には、「子育て研究会」さんが主催される事業という
ことしか把握していなかったのですが、行ってみたら、ビ
スタリでおなじみのとりいしん平さんや、畑佐よしみさん、
また、演劇人のきむきがんさんなどがいてて、あれま?!
という感じでした。
事業の体裁としては、一応、「コソダテケンシュウカイ」
のようなんですが、のっけから、ライブあり、マジックあ
り、軽妙なMCありで、とても楽しかったです。
第二部のシンポジウム(=言いたい放題)ということで、
3人の男たちの言いたい放題も、なかなか興味深く、深い
テーマもかすめつつ、楽しいひとときでした。
午後も、きむきがんさんのワークショップなどがあったよ
うなんですが、残念ながら、午前中で失礼しました。
とても楽しい時間を過ごせました。
(ねぎやま)
<子育て支援者向け大規模研修会>
子どもと共に成長しよう〜感性豊かに健やかに〜
プロデュース:とりいしん平
出演:大友剛、畑佐よしみ、きむきがん、ほか
(開催情報)
http://star.ap.teacup.com/yuuyu313/698.html
事前には、「子育て研究会」さんが主催される事業という
ことしか把握していなかったのですが、行ってみたら、ビ
スタリでおなじみのとりいしん平さんや、畑佐よしみさん、
また、演劇人のきむきがんさんなどがいてて、あれま?!
という感じでした。
事業の体裁としては、一応、「コソダテケンシュウカイ」
のようなんですが、のっけから、ライブあり、マジックあ
り、軽妙なMCありで、とても楽しかったです。
第二部のシンポジウム(=言いたい放題)ということで、
3人の男たちの言いたい放題も、なかなか興味深く、深い
テーマもかすめつつ、楽しいひとときでした。
午後も、きむきがんさんのワークショップなどがあったよ
うなんですが、残念ながら、午前中で失礼しました。
とても楽しい時間を過ごせました。
(ねぎやま)
写真レポート)どっぽ村「暮らしの扉」2014
レポート)みかん狩り2013_青い空の下、たわわに実ったみかん園でした
滋賀と京都の春風つながり市(携帯画像)
大阪にて、びわ創の「\*大縁日*/」 を開催されました。
フォト・レポート「たねまきびとのカフェ&マルシェ」
(NPOキャリア勉強会)第1回終了、次回は、2/16木です
レポート)みかん狩り2013_青い空の下、たわわに実ったみかん園でした
滋賀と京都の春風つながり市(携帯画像)
大阪にて、びわ創の「\*大縁日*/」 を開催されました。
フォト・レポート「たねまきびとのカフェ&マルシェ」
(NPOキャリア勉強会)第1回終了、次回は、2/16木です
2011年01月25日 Posted byaoibiwako at 00:30 │Comments(0) │▼よろずレポート(湖国のハッピースローカルチャーな出来事たくさん)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。