滋賀と京都の春風つながり市(携帯画像)
びわ創のご縁で、京都・室町二条にある京町家さいりん館にて
「滋賀と京都の春風つながり市」が開催中です♪
びわ湖せっけんも展示・販売いただいています~







*滋賀と京都の春風つながり市*
3/19-31in 京町家さいりん館(室町二条)
http://www.facebook.com/events/362929027156028/
入場無料・予約不要です♪
会場:京町家さいりん館
地下鉄「丸太町」もしくは「烏丸御池」から徒歩5分
604-0011 京都府京都市中京区冷泉町65
「滋賀と京都の春風つながり市」が開催中です♪
びわ湖せっけんも展示・販売いただいています~







*滋賀と京都の春風つながり市*
3/19-31in 京町家さいりん館(室町二条)
http://www.facebook.com/events/362929027156028/
入場無料・予約不要です♪
会場:京町家さいりん館
地下鉄「丸太町」もしくは「烏丸御池」から徒歩5分
604-0011 京都府京都市中京区冷泉町65
\38年間、お疲れ様でした/
「全国牛乳パックの再利用を考える連絡会 30周年記念集会」に参加して
牛乳パックのリサイクル~日野・わたむきの里編~
「琵琶湖のせっけん運動」をいまなお続けています
守山市民交流センター(さんさん守山)にて
せっけん使いつづけて35年・・・
「全国牛乳パックの再利用を考える連絡会 30周年記念集会」に参加して
牛乳パックのリサイクル~日野・わたむきの里編~
「琵琶湖のせっけん運動」をいまなお続けています
守山市民交流センター(さんさん守山)にて
せっけん使いつづけて35年・・・
2013年03月22日 Posted byaoibiwako at 22:08 │Comments(0) │資源回収のご案内│◆山里のめぐみ・どっぽ村のお米│◆これが原点・・・粉せっけん「びわ湖」│▼よろずレポート(湖国のハッピースローカルチャーな出来事たくさん)│愛のまちから│びわ創
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。