永源寺のパノラマ眺望

 ほんまええ天気でした!最高に心地よかった~。陽ざしもあったかで風もすずやかでしたね。

学校給食のパック回収
 今日は、安土町、東近江市の学校給食のパックの回収日でした。朝から安土中学校、安土小学校、安土幼稚園、能登川南小学校、旧愛東町倉庫、永源寺給食センター、老蘇小学校を回ってきました。途中、コスモスが畑一面に咲き乱れてきれいでした。ところどころコスモス畑にセイタカアワダチソウ(外来種)が雑然と混ざりこんでいるところがありました。「セイタカアワダチソウ」は、耕作放棄地や手入れされてない土地に群生することで景観を阻害する悪役として語られますが、事務所にもどって村上さんとその話しをしていたら、実はコスモスも明治時代くらいに持ち込まれた外来種だということを教えてもらいました。


永源寺のパノラマ眺望
 また、永源寺の給食センターからの眺望がなんとも格別でした。携帯のカメラではなかなかきれいに撮りきれませんが、すっきりと晴れた空気感の中で鈴鹿の山並みがきれいな稜線を描き、ほんまに気持ちよいパノラマでした。




薪と菜園
 永源寺中学校の敷地内にあった小屋の脇に薪が積み重ねて備蓄され、菜園(畑)もきれいにされてました。碧いびわ湖でも暮らしを心地よくするためのひとつのアプローチとして「住まいづくり」を進めていますが、自然と中学校の中に、そうした光景が見られるのが素敵だなと感じました。



「集めて・使う」を実践してます
 老蘇小学校では、いつも裏手側の玄関に、きれに牛乳パックが干されています。生徒が当番制でしてくれているようで、当番表も張り出されていて、ちょうど昼休みに寄ったので、干しにきている子どもの姿がありました。

 碧いびわ湖では、「集めて・使う」を合言葉に、20年にわたって市民による牛乳パックの回収と、回収したパックを原料にした市民ブランドの再生品(「ただいまロール」と「おかえりティシュ」)の普及に取り組んでいます。

 安土町、東近江市では、学校給食のパックを回収させていただき、それを原料にした再生品を各校でご利用いただくという循環の形(モデル)ができはじめています。そうした「集めて・使う」をシンプルに形にしたパック回収と再生品の利用のモデルを、今後は、学校だけでなく、事業所や公共施設にもおススメしてしてこうと考えています。お気軽にお問合わせください。

(参考)碧いびわ湖のグリーン購入のご案内
http://aoibiwako.shiga-saku.net/e335953.html


  


2009年10月21日 Posted by aoibiwako at 18:46Comments(0)グリーン購入のご案内

BSCウォータースポーツセンターへ

大津市の湖西側(旧志賀町)にある「BSCウォータースポーツセ
ンター」様へ、「ただいまロール」と「ハンドソープ」を納品させても
らいました。

村上は以前から馴染みがあったようですが、僕は初めて寄せて
もらいました。あいにく、配送にうかがったのが夕暮れ後になって
しまい施設の全体像は暗闇の中ではっきりわからなかったのが
残念でしたが、ぜっかいヨットがかなりの数、置いてあり、また、
「琵琶湖自然体験」と書かれた看板があり、印象的でした。

遅い時間にもかかわらず快く対応いただいたスタッフのKさんか
ら、BSCウォータースポーツセンターの案内パンフレットを2つ、
いただきました。

 *



★カヤックツアー

ひとつは、カヤックツアーの案内で、「びわ湖横断チャレンジ」や
「西の湖水郷ツアー」、「沖島ツアー」などがあります。特に目に
ついたのは、「サンライズ ツーリング&メロンパン作り」と「お月
見ナイトパドリング&月見団子作り」です!!

  ・湖上で日の出  ・カヌーでお月見

カヤックやカヌーの未経験者(=私)でも、ちょっと気になりますね。

★ビワマス クラブ

もうひとつは、『ビワマスクラブ』。「ビワマス」を食べる。「ビワマス」
を人びとに知ってもらう。「ビワマス」を通じて、琵琶湖水環境保全
を考える。というもの。いいですね~。

 *

個人的に、以前、おうみ未来塾というところで、市民活動としてビワ
マスを守ろうという取り組みをされている方々が持参してくれたビワ
マスを食べさせてもらったことがありますが、脂たっぷりでとっても
美味だったのを覚えています。(ちなみに、ビワマスは、最近では、
琵琶湖でも北のほうの水のきれいな水域でないとなかなか水揚げ
されないそうです)

 *

その他、事務所に帰ってさっそく「BSCウォータースポーツセンター」
でウエブ検索すると・・・。30年以上にわたって、琵琶湖で事業をされ
てるそうです。また、「びわ湖 自然 体験 学習」小中高校生参加者年
間1万人達成(2001年)という記事も。滋賀で育った子どもたちには、
それなりに知名度がありそうですね。(私はよそ者なので...)最近では、
「びわ湖と循環型農業体験学習を組み込んだエコツーリズム」も行わ
れているようです。

琵琶湖の水辺体験にこだわった事業をさまざまなアイデアを盛り込み
ながら30年以上にわたって続けておられることに頭がさがる思いとと
もに、見習っていきたいですね。

あっ、しっかり 、環境マネジメントシステム 「ISO14001」 の認証も取
得されています。すごい。

今後ともよろしくお願いします。

(文責・配送員N)

 *

BSCウォータースポーツセンター・公式サイト
http://www.bsc-int.co.jp/




  


2009年10月02日 Posted by aoibiwako at 22:48Comments(0)グリーン購入のご案内

瀬田アーバンホテルへ

環境生協から事業継承した碧いびわ湖では、これまで、
生協法での規定により思うように進めてこれなかった事
業所や公共施設などへの「グリーン購入」の働きかけを
強化しています。

主に、代表の村上が、「滋賀グリーン購入ネットワーク(
滋賀GPN)」のつながりも活かしながら、日々、地道に、
ごあいさつに回らせていただいています。

※滋賀グリーン購入ネットワーク
http://www.shigagpn.gr.jp/index.html

 *

そうした努力も成果が出ると、やっぱりうれしいものです♪

過日、そうした事例として、瀬田にあるビジネスホテル「瀬
田アーバンホテル」様にはじめて納品させていただきまし
た。(今回は、碧いびわ湖で回収している牛乳パックの再
生トイレロールとティシュをご注文いただきました)

しかもなんと、このエピソードを「瀬田アーバンホテル・公式
ブログ」でも、ご紹介いただいていました!!うれしいです♪
↓ブログ記事へ
http://plaza.rakuten.co.jp/urban6111/diary/200909140000/

 *

ちなみに、瀬田アーバンホテル様は、「地球に優しいホテル
」を目指し、様々な環境に関する取り組みを先駆的にされて
いるホテルです。滋賀グリーン購入ネットワークの幹事でも
あり、『関西エコオフィス大賞』中小企業部門大賞(2007年/
関西広域連携協議会)も受賞されています。

納品に伺った際、ホテル内にも、環境に配慮したサービスに
ついての掲示をたくさん見かけました。最近では「カーボンオ
フセット宿泊」というサービスも開始されたそうです。

※詳しくは;
瀬田アーバンホテル・公式サイト
http://www.seta-urban.co.jp/

 *

碧いびわ湖では、企業様や行政機関などへ、「グリーン購入」
を積極的にご提案させていただいております。
→詳しくは、こちらから(碧いびわ湖の「グリーン購入」のご案内)
  


2009年09月30日 Posted by aoibiwako at 22:33Comments(0)グリーン購入のご案内

碧いびわ湖の「グリーン購入」のご案内

碧いびわ湖のグリーン購入のご案内
碧いびわ湖では、企業様や行政機関の
「グリーン購入」をおすすめしております。


(商品紹介)
市民がみんなで集めた牛乳パックを再生したトイレロール&ティシュ
「ただいまロール」・・・事業所や施設のトイレにおススメです.
「おかえりティシュ」・・・粗品としても好評です.

家庭からでる廃食油を原料にしたせっけん
マルダイ粉せっけん「びわ湖」・・・実は、営業車など「洗車」にもおススメです.
液体せっけん「ゆう」・・・社員食堂や給食施設に.業務用(10Lタンク)あり.

従業員用のお手洗いにおススメです
無添加せっけん(固形)・・・化学物質過敏の方にも安心です.
パックスナチュロン「ハンドソープ」・・・大小サイズ2種類用意してます.詰替あり.

※その他の商品、および、詳しくはカタログをご用意しています♪
 いずれも30年余にわたって滋賀の市民が選び続けてきた商品ばかりです。

 商品カタログ(事業所・公共施設向け)
 →ダウンロード(PDF・1.8MB)
 http://www.aoibiwako.org/catalog/catalog_office.pdf

 注文書(事業所・公共施設向け)
 →ダウンロード(PDF・507KB)
 http://www.aoibiwako.org/catalog/order_office.pdf

 ※その他なんでも、お気軽にお問合わせください。

(お問合わせ・ご注文先)
 特定非営利活動法人碧いびわ湖
 (旧滋賀県環境生活協同組合)
  電話0748-46-4551
  ファックス 0748-46-4550
  Eメール info★aoibiwako.org
  ※★印を@にしてください。

※なお、「碧いびわ湖」(旧環境生協)は、「滋賀グリーン購入ネットワーク」
の幹事(非営利団体)をさせていただいております。
会員情報は、下記からご参照いただけます。

 滋賀グリーン購入ネットワーク
 会員情報「碧いびわ湖」
 http://shigagpn.gr.jp/cgi-bin/member.cgi?md=listview&code=CS011

※新聞でもご紹介いただきました
 「企業回りエコ商品を説く」(朝日新聞/2009年9月12日)
 http://aoibiwako.shiga-saku.net/e335804.html

※碧いびわ湖のグリーン購入に関するその他記事;
 カテゴリー「グリーン購入のご案内」
 http://aoibiwako.shiga-saku.net/c18522.html

 * * *

「グリーン購入」について、もっと知りたい方は、下記をご参照ください。

 ★グリーン購入ってなあに?
  (アニメ版/滋賀グリーン購入ネットワーク)
 http://www.shigagpn.gr.jp/kids/index.html

 ★グリーン購入とは
  (テキスト版/グリーン購入ネットワーク)
 http://www.gpn.jp/basic/basic.htm
  


2009年07月31日 Posted by aoibiwako at 18:18Comments(0)グリーン購入のご案内