いよいよ明日は!

どうも、こんばんはー
おんしです!


明日は僕ら学生インターンの集大成であるイベントが大津市の青山のプロムナード(フレンドマートがあるところです)でおこなわれます!
碧いびわ湖も朝10:30〜出店しているんで、ぜひおこしください。


とまぁ、はやいものでインターン生になり職員の方とであってはや3カ月。最初は「せっけん運動」の「せ」の字もよく知らなかった僕ですが、いろいろ勉強させていただきました。
明日は新興住宅街青山でのイベントなので、粉せっけんに対する印象をストレートに住民にきいてみたいと思います。


明日
天気に
なぁーーーーーーーーーれぇーーーーーーーー!!!


同じカテゴリー(▽大学生が見た滋賀の「せっけん運動」)の記事画像
「学生せっけん新聞」
わたしの選んだ+R
NPO職員が見た立命館大学VCTP
大学生が見た滋賀の「せっけん運動」
同じカテゴリー(▽大学生が見た滋賀の「せっけん運動」)の記事
 「学生せっけん新聞」 (2010-02-09 18:06)
 感謝を込めて!!! (2009-12-23 10:01)
 わたしの選んだ+R (2009-12-08 21:00)
 青山手づくり市(感想) (2009-11-02 16:15)
 青山の手づくり市 (2009-10-23 19:08)
 NPO職員が見た立命館大学VCTP (2009-10-17 04:29)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。