どっぽ村の山菜採り報告〜ヤマアカガエルのつぶやき〜


ケケケ。上山田のヤマアカガエル、けけけろっぺでやんす。
今日はなんだかさわがしいなぁ、と思ったら、あぁ、今年もきたのね、山菜採りの季節。

人間さんは、山菜が好きなんだねぇ。
おいらは虫の方が好きだけどなぁ。

今年は春がくるのがちょっとおそかったから、木の芽のめぶきもおそくて、人間さんにはおいしい山菜があんまり出てないねぇ。
でも、お目当てはそのあとのビールなんだから、とれるものは、なんでもいいんかも・・・。



お、きたきた。
みんなで、ふだんおいらが暮らしてる森の中にやってきた。

食べられそうな草、つんでった。
どうすんのかな?

ちょっと様子を見てくっか〜。

どっぽ村の山菜採り報告〜ヤマアカガエルのつぶやき〜

おー、いろんなものがあるねぇ。

どっぽ村の山菜採り報告〜ヤマアカガエルのつぶやき〜

こりゃ、和えものだね。

どっぽ村の山菜採り報告〜ヤマアカガエルのつぶやき〜

それからこれは、天ぷらかぁ。



お、ピザもあるんだねぇ。

どっぽ村の山菜採り報告〜ヤマアカガエルのつぶやき〜

もちろん、大戸洞舎のお米でおにぎりも。おこげがいいねぇ。



さいごの締めは、ここで採れたソバを使った「そば茶プリン」。素朴でいいじゃないかいねぇ〜。


なんでも、去年からやってきた、「きょんきょん」っていうあだ名のメスどっぽ生ちゃんが、料理がとっても上手で、今日もその子が料理してくれたんだってよ。
みんなおいしそうに食べてたな〜。
ま、おいらは虫がいっぱいいればそれでいいけど。

さーて、宴もたけなわ。
そろっとおいらも森に戻るかねぇ…。



お、なに持ってるの?

ほう〜。
器だね、これは。

え?みんな自分のをつくってるの?
ほう〜。楽しそうじゃない。
おいらにもつくれるかなぁ。



あ、この髭の人が、先生なの。
へぇ〜。



え?
この建物も、先生が自分で建てちゃったの。

骨組みだけ大工さんにしてもらって、あとは自分とお友達と?
へぇ〜。




あ、この人がその大工さんなの?
清水さんっていうのね。

手に持ってるのは何?
へぇ。木製サッシ!
へぇ!自分でつくってるんだって。
しかも、滋賀県の杉でつくったって?

へぇ〜、なかなかかっこいいやん。
しかも断熱性が高くて、結露もしにくいんだってねぇ。
こういうサッシをみんなが使うようになったら、森もきれいになるし、山ではたらく人も増えるし、ええこといろいろあるやろやねぇ、きっと。

え?清水さんの狙いはもっとほかにもあるんやて?
へぇ〜。なんやろねぇ~。
知りたいねぇ~。

あ~、でも、
へぇ〜。
へぇ〜。
って言ってたら、
ほんまに腹がへぇ〜ってきた!

今日はここまで。
山に帰るわ。

ほな、また!
以上、けけけろっぺの、どっぽ村山菜採り報告でやーんした!

(ほんやく:むらかみさとる 4月11日)



===

どっぽ村のお米の共同購入はこちら
http://aoibiwako.shiga-saku.net/e416504.html

木製サッシなどを使った住まいづくりの案内概要はこちら(詳細作成中)
http://aoibiwako.shiga-saku.net/e374744.html




同じカテゴリー(▼疾る代表理事録(村上悟))の記事画像
無農薬の、スイカの赤ちゃん。
Change Fuel, Change Feeling!
碧いびわ湖の総会2015&交流会報告
朝日新聞で綾さん宅のオープンハウスの記事が掲載されました。
「雨水の利用の推進に関する基本方針(案)」に関するパブリックコメントを提出しました
県と市町の職員さん向けに太陽
同じカテゴリー(▼疾る代表理事録(村上悟))の記事
 無農薬の、スイカの赤ちゃん。 (2015-06-11 12:39)
 Change Fuel, Change Feeling! (2015-06-11 09:45)
 碧いびわ湖の総会2015&交流会報告 (2015-05-24 21:56)
 朝日新聞で綾さん宅のオープンハウスの記事が掲載されました。 (2015-04-20 16:35)
 「雨水の利用の推進に関する基本方針(案)」に関するパブリックコメントを提出しました (2015-03-06 16:54)
 県と市町の職員さん向けに太陽"熱"活用のお話をさせていただきました。 (2015-02-24 20:18)


この記事へのトラックバック
「自然保護啓蒙」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、どし...
役立つブログまとめ(社会貢献): 自然保護啓蒙 by Good↑or Bad↓【役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2010年04月21日 07:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。