無農薬の、スイカの赤ちゃん。

昨年、無農薬スイカの共同購入を試行させていただいた、大中の小林ファームさんにお邪魔しました。
小さなスイカの赤ちゃんに出会えました。
今年は今のところ、生育は順調だそうです。
今年も引き続き、共同購入を実施予定です(ただし地域限定になると思いますが)。時期は8月上~中旬の見通しです。
詳しくはもうすぐご案内差し上げる予定です。今しばらくお待ちくださいませ!
Change Fuel, Change Feeling!
碧いびわ湖の総会2015&交流会報告
朝日新聞で綾さん宅のオープンハウスの記事が掲載されました。
「雨水の利用の推進に関する基本方針(案)」に関するパブリックコメントを提出しました
県と市町の職員さん向けに太陽"熱"活用のお話をさせていただきました。
雨水学習会、大反響でした!(京田辺市にて)
碧いびわ湖の総会2015&交流会報告
朝日新聞で綾さん宅のオープンハウスの記事が掲載されました。
「雨水の利用の推進に関する基本方針(案)」に関するパブリックコメントを提出しました
県と市町の職員さん向けに太陽"熱"活用のお話をさせていただきました。
雨水学習会、大反響でした!(京田辺市にて)
2015年06月11日 Posted byaoibiwako at 12:39 │Comments(0) │▼疾る代表理事録(村上悟)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。