春だ!日射しだ!太陽熱だ!

春だ!日射しだ!太陽熱だ!

●チラシをダウンロード
→PDFをダウンロードする
http://www.aoibiwako.org/catalog/flyer_b4_solar_2013spring.pdf

★たった二畳の屋根で、給湯のエネルギーがまかなえる!?
 家庭で一年に使うエネルギーのうち、給湯、つまりお湯を沸かすためのエネルギーは全体の約3割を占めます。では、その分をまかなうのに必要な太陽エネルギーはどれだけなのでしょう?実は、たった二畳(約3.5㎡)分で足りるのです。実際には反射や放熱などのロスがありますが、それでも3~4㎡程度の集熱面積を持つ太陽熱利用機器一台で、平均的な家庭の給湯エネルギーの4割程度をまかなうことができます。

★トクもするし、徳も積める♪
 一般的な太陽熱利用機器※1で削減できる燃料代とCO2排出量は下表のとおりです。太陽熱利用機器の設置で燃料消費を減らすことは、家計を守り、CO2を削減すると共に、輸入燃料に支払っていたお金を身近な設備屋さんや国内メーカーに回すことで、地域や国内の経済を元気にすることにも役立ちます。
春だ!日射しだ!太陽熱だ!

★お湯の節約でさらなる効果!
 太陽熱利用機器を設置したら、お湯の使い方も「使いたいだけ使う」から「太陽熱でまかなえるように工夫する」に換えてみてはいかがでしょう。実際に、お風呂にお湯を張る頻度を減らすなどの工夫によって、給湯エネルギーの7割を太陽熱でまかなわれている方もいらっしゃいます。

<太陽熱利用の手引きができました!>
 碧いびわ湖では、これまでの設置経験をもとに太陽熱利用の手引きを作成しました。太陽熱利用の基礎知識から機種選びのポイントまで、役立つ情報が満載です。

太陽熱利用その1 基礎編
「太陽熱利用の基礎知識」
http://www.aoibiwako.org/document/sumai/aoibiwako_sumai_note_solar_1.pdf

太陽熱利用その2 実践編
「太陽熱利用のプランニング」
http://www.aoibiwako.org/document/sumai/aoibiwako_sumai_note_solar_2.pdf

★お問い合わせ先
  特定非営利活動法人 碧いびわ湖 (旧滋賀県環境生活協同組合)
  521-1311滋賀県蒲生郡安土町下豊浦3番地
  電話 0748-46-4551・FAX 0748-46-4550・Eメールinfo☆aoibiwako.org
  ※「☆」印を@に変えてください。

活かして暮らそう、雨水、お日さま、森の木々。
あなたと考え、カタチにします。

リフォーム、新築いずれのご相談もお受けいたします。


<<碧いびわ湖の住まいづくり ~身近な自然とつながる住まいへ~



同じカテゴリー(★お日様の熱を暮らしに活かす)の記事画像
8/27(日)秋久保さん宅のオープンハウス(野洲市)~リフォームでも、身近な自然とつながる住まいづくり~
2017年度住まいづくり関連補助金一覧(滋賀県内)
6/23(金)ひらけdoma!の日。~綾さんちのオープンデイ~
【※開催終了】2/25(土)綾さん宅のオープンハウス(草津市)~身近な自然とつながる住まいづくり~
リフォームもここまでできる!中古住宅をエコリノベーション~野洲市・秋久保洋さん&由紀さん~
「綾さんの住まいと暮らし」が滋賀県立琵琶湖博物館の常設映像展示に!
同じカテゴリー(★お日様の熱を暮らしに活かす)の記事
 8/27(日)秋久保さん宅のオープンハウス(野洲市)~リフォームでも、身近な自然とつながる住まいづくり~ (2017-07-19 10:18)
 2017年度住まいづくり関連補助金一覧(滋賀県内) (2017-06-24 00:12)
 6/23(金)ひらけdoma!の日。~綾さんちのオープンデイ~ (2017-06-17 11:51)
 【※開催終了】2/25(土)綾さん宅のオープンハウス(草津市)~身近な自然とつながる住まいづくり~ (2016-12-02 23:19)
 リフォームもここまでできる!中古住宅をエコリノベーション~野洲市・秋久保洋さん&由紀さん~ (2016-09-27 20:04)
 「綾さんの住まいと暮らし」が滋賀県立琵琶湖博物館の常設映像展示に! (2016-07-15 19:12)

2013年04月05日 Posted byaoibiwako at 12:14 │Comments(0)★お日様の熱を暮らしに活かす

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。