節水すると、どれくらい節電に貢献できるの?
今週、びわ湖環境ビジネスメッセがありました。
業務の合間に、ちらっとのぞきにいく。
印象にのこったとこ。
TOTOさんのブース。
水を1L節水した場合、
それにかかっていた電力使用が抑えられるので、
約0.98Wh※節電に貢献できることになります。
※平成20年度水道統計(社団法人日本水道協会
)および下水道統計(社団法人日本下水道協会)
に基づく当社試算値上下水道にかかる電力のみ
で試算)。
参考
TOTO GREEN CHALLENGE(環境ポータル) | 節水で節電 | TOTO
http://www.toto.co.jp/greenchallenge/value/setsuden/
業務の合間に、ちらっとのぞきにいく。
印象にのこったとこ。
TOTOさんのブース。
水を1L節水した場合、
それにかかっていた電力使用が抑えられるので、
約0.98Wh※節電に貢献できることになります。
※平成20年度水道統計(社団法人日本水道協会
)および下水道統計(社団法人日本下水道協会)
に基づく当社試算値上下水道にかかる電力のみ
で試算)。
参考
TOTO GREEN CHALLENGE(環境ポータル) | 節水で節電 | TOTO
http://www.toto.co.jp/greenchallenge/value/setsuden/
春、野洲から守山の琵琶湖寄りあたり。雑観です。
「生きる」ということ 小出裕章さん 若い人へのメッセージ
近江八幡の水郷_北之庄の農場(百菜劇場)
守山で、ほたるが、ひっそり飛びはじめました。
栗東の竹林で「カスミサンショウウオ」!?
びわ湖・流域でたくましく生きる方に出会う
「生きる」ということ 小出裕章さん 若い人へのメッセージ
近江八幡の水郷_北之庄の農場(百菜劇場)
守山で、ほたるが、ひっそり飛びはじめました。
栗東の竹林で「カスミサンショウウオ」!?
びわ湖・流域でたくましく生きる方に出会う
2011年10月22日 Posted byaoibiwako at 07:00 │Comments(0) │▼配送員のひと言メモ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。