信楽にて、どっぽ村清水陽介さんお話会(4/2)
信楽のなちゅらる・ままさんから案内をもらいました。
*

※クリックすると別ウィンドウで拡大されます。
なちゅ・まま企画
どっぽ村 清水陽介さん<お米もつくる大工さん> お話会
日時 2011年4月2日(土)13:00より
会場 信楽中央公民館(開発センター)*甲賀市信楽支所となりです
参加費 1000円(なちゅまま たーさんのおやつ付き)
要予約 0748-82-2915(たまさき)
メール natural.mama16★gmail.com ★印を@にしてください
当日の連絡は09052595712(むらた)
『清水さんは、なるべくエネルギーにたよらなくても暮らせる家づくりをされています。結局、それが一番安心して暮らせるということに今回気づかされました。
「電気をあんまり使わん暮らしのほうが楽しいよね」みんながそんな風に暮らせたら、原発はいらないんじゃないかと清水さんはおっしゃいます。そして家は、まるっぽ大工さんや工務店におまかせするんじゃなくて、自分でもやってみたらできるんだよ。セルフビルドやハーフビルド、そしてみんなで建てるというやり方、自分で家を建てる人がもっと増えていってくれることが本当に自分がやっていきたいことなんだ』
清水さんの言葉は未来をみつめ、今、自分が出来ることを気づかせてくれます。
「バックキャスティング」・・・100年先の理想の暮らしを想像してみて(田んぼに稲がみのり、畑で野菜がとれて、子どもたちが外で元気の駆け回っていることなどなど)
そこから、じゃあ、今何をすればいいのか、自分の役割をやるということ。
そんな今だから聞きたい清水さんのおはなし。みんなで、一緒に気付きあってシェアできたらいいなと思っています。
そして、木製サッシのお話も興味しんしん!ご期待くださいね。
*

※クリックすると別ウィンドウで拡大されます。
なちゅ・まま企画
どっぽ村 清水陽介さん<お米もつくる大工さん> お話会
日時 2011年4月2日(土)13:00より
会場 信楽中央公民館(開発センター)*甲賀市信楽支所となりです
参加費 1000円(なちゅまま たーさんのおやつ付き)
要予約 0748-82-2915(たまさき)
メール natural.mama16★gmail.com ★印を@にしてください
当日の連絡は09052595712(むらた)
『清水さんは、なるべくエネルギーにたよらなくても暮らせる家づくりをされています。結局、それが一番安心して暮らせるということに今回気づかされました。
「電気をあんまり使わん暮らしのほうが楽しいよね」みんながそんな風に暮らせたら、原発はいらないんじゃないかと清水さんはおっしゃいます。そして家は、まるっぽ大工さんや工務店におまかせするんじゃなくて、自分でもやってみたらできるんだよ。セルフビルドやハーフビルド、そしてみんなで建てるというやり方、自分で家を建てる人がもっと増えていってくれることが本当に自分がやっていきたいことなんだ』
清水さんの言葉は未来をみつめ、今、自分が出来ることを気づかせてくれます。
「バックキャスティング」・・・100年先の理想の暮らしを想像してみて(田んぼに稲がみのり、畑で野菜がとれて、子どもたちが外で元気の駆け回っていることなどなど)
そこから、じゃあ、今何をすればいいのか、自分の役割をやるということ。
そんな今だから聞きたい清水さんのおはなし。みんなで、一緒に気付きあってシェアできたらいいなと思っています。
そして、木製サッシのお話も興味しんしん!ご期待くださいね。
5/17日)オーガニック ビアガーデン パーティ
12/3水)「ミツバチからのメッセージ」上映会 in 瀬田/グリーンキッチン
10/19日)ヘッツイ(かまど)再生ワークショップ・シンポジウム in 栗東歴史民俗博物館
11/24月祝)アースデイしが2014 in 栗東さきら
サイエンスカフェ2014
11/30土)『映画日本国憲法』上映会in守山ポプリン
12/3水)「ミツバチからのメッセージ」上映会 in 瀬田/グリーンキッチン
10/19日)ヘッツイ(かまど)再生ワークショップ・シンポジウム in 栗東歴史民俗博物館
11/24月祝)アースデイしが2014 in 栗東さきら
サイエンスカフェ2014
11/30土)『映画日本国憲法』上映会in守山ポプリン
2011年03月30日 Posted byaoibiwako at 16:52 │Comments(0) │風の便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。