メイドイン滋賀プロジェクト設立記念講演会 10/28

「つくるよろこび」を掲げて活動されているファブリカ村の北川陽子さんから、「メイドイン滋賀プロジェクト」設立記念講演会のご案内をいただきました。

滋賀で「ものづくり」に携わる素敵な方々が集いそうです。
講師の須藤シンジさんの「ピープル・デザイン」のお話も面白そう。
「ものづくり」「暮らしづくり」「仕事づくり」「地域づくり」…に関心をお持ちの方、ぜひご参加を!

以下、北川さんからいただいたメールの文面より。

***

10月28日にメイドイン滋賀プロジェクトを設立します。
NPO法人メイドインジャパンプロジェクトの滋賀支部です。
チーム名「湖の国(このくに)のかたちをつくる会」として活動します。
いっぱい縁を結んで行きたいと思っています。

・・・未来を育む「湖の国のかたち」
心地良い暮らし・誇れる仕事・豊かな感性・・・
をテーマに様々なつながりを持ち、滋賀の誇れるかたち(モノ・コト・ココロ)を追求します。

設立記念講演を広大な琵琶湖を望みながら開催いたします。
是非ともご参加ください。一緒に滋賀を盛り上げましょう。。。
よろしくお願い申し上げます。

2010年10月28日(木)開催!
13:00 受付 13:30〜17:00
これからの生き方のヒント「幸福感を得るための仕事のカタチ」
講師 須藤シンジさん
フジヤマストア代表 ネクスタイド・エボリューション代表
ものづくりや福祉にたずさわるすべての人に「ピープル・デザイン」から学ぶ、
ものづくりのこころ。
詳しくは下記をごらんください。
http://mijp.jp/archives/1858


場所 ホテル琵琶湖プラザ
滋賀県守山市水保町2892-2
定員:100名
参加費:1000円
懇親会参加者は+4000円

主催:「湖の国のかたち」をつくる会
共催:NPO法人メイド・イン・ジャパン・プロジェクト

お申込み・お問い合わせ先
メイドイン滋賀プロジェクト「湖の国のかたち」
info @ fabricamura.com (@を半角に変えて、スペースをつなげてください)
まで
お名前 人数 連絡先を書いてお申し込みください。


メイド・イン・滋賀・プロジェクト
担当 北川まで




同じカテゴリー(風の便り)の記事画像
5/17日)オーガニック ビアガーデン パーティ
10/19日)ヘッツイ(かまど)再生ワークショップ・シンポジウム in 栗東歴史民俗博物館
11/24月祝)アースデイしが2014 in 栗東さきら
サイエンスカフェ2014
11/30土)『映画日本国憲法』上映会in守山ポプリン
9/16月祝)パスカルズ・コンサートin信楽
同じカテゴリー(風の便り)の記事
 5/17日)オーガニック ビアガーデン パーティ (2015-05-08 21:02)
 12/3水)「ミツバチからのメッセージ」上映会 in 瀬田/グリーンキッチン (2014-11-18 09:47)
 10/19日)ヘッツイ(かまど)再生ワークショップ・シンポジウム in 栗東歴史民俗博物館 (2014-10-10 23:25)
 11/24月祝)アースデイしが2014 in 栗東さきら (2014-10-10 21:53)
 サイエンスカフェ2014 (2014-06-22 19:00)
 11/30土)『映画日本国憲法』上映会in守山ポプリン (2013-11-13 18:52)


2010年10月13日 Posted byaoibiwako at 20:49 │Comments(0)風の便り

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。