「買うならエコ!」でストップ地球温暖化
碧いびわ湖が、幹事(非営利部門)をつとめる「滋賀グリーン購入ネットワーク(滋賀GPN)」が設立10周年を迎えます。記念シンポジウムが、下記のように開催されます。
嘉田滋賀県知事の講演があり、また、パネルディスカッションには、平和堂の社長、滋賀銀行の頭取、野洲市長がパネラーとして登壇されます。とっても豪華な顔ぶれですね~。
なお、藤井絢子(碧いびわ湖監事/旧環境生協理事長)も、コーディネイターとして参加いたします。
※以下、転載です。
滋賀GPN設立10周年記念シンポジウム
~子どもたちの未来のために
「買うならエコ!」で ストップ地球温暖化!~

いまや人類の生存基盤に関わる最も重要な環境問題といえる地球温暖化問題。それは、数多くの固有種が生息する世界有数の古代湖-琵琶湖にも影を落としています。世界や国内をリードしていくという姿勢のもと、2030年温室効果ガス排出量(1990年比)50%削減のビジョンを掲げた滋賀県では、様々な取り組みが始まっています。ビジョンを実現するためには行政はもちろん、企業も県民も、あらゆる分野において主体的な取り組みを進めていくことが必要となります。
今年、設立10周年を迎える滋賀GPNが、滋賀の環境の歴史と滋賀GPN活動の歴史を振り返りつつ、今後の活動について議論するシンポジウムを開催します。ぜひ、ご参加ください。
開催日 2009年11月22日(日)
開催時間 14:00~17:00 (受付13:15~)
会 場 ビバシティ彦根 2階 ビバシティホール (JR南彦根駅前)
定 員 350名
内 容
14:00 開会宣言 滋賀GPN会員代表 立命館大学Reco.Lab
14:05 祝辞 彦根市長 獅山向洋氏
14:10 祝辞 GPN会長 中原秀樹氏
14:15 講演 「琵琶湖と共に歩む~滋賀の環境グラフティ~(仮題)」
滋賀県知事 嘉田由紀子氏
14:45 「びわこ発グリーン購入ものがたり ~滋賀GPN10年のあゆみ~」
滋賀GPN会員代表
15:00 - 休憩 -
15:10 ウェーブをつくろう!! 滋賀GPN代表幹事 土屋正春
15:20 パネルディスカッション
「2030年温室効果ガス50%削減を目指して、滋賀GPNはこう動く」
パネリスト
株式会社平和堂 代表取締役社長 夏原平和氏
株式会社滋賀銀行 取締役頭取 大道良夫氏
野洲市長 山仲善彰氏
コーディネーター
菜の花プロジェクトネットワーク代表 藤井絢子氏
16:50 はじまり宣言 滋賀GPN会員代表
滋賀県立大学グリーンコンシューマーサークル
17:00 閉会
(総合司会: 滋賀GPNサポーター中野栄美子)
※詳しくは、下記からご覧下さい。
(滋賀グリーン購入ネットワークのウエブサイト)
http://www.shigagpn.gr.jp/
嘉田滋賀県知事の講演があり、また、パネルディスカッションには、平和堂の社長、滋賀銀行の頭取、野洲市長がパネラーとして登壇されます。とっても豪華な顔ぶれですね~。
なお、藤井絢子(碧いびわ湖監事/旧環境生協理事長)も、コーディネイターとして参加いたします。
※以下、転載です。
滋賀GPN設立10周年記念シンポジウム
~子どもたちの未来のために
「買うならエコ!」で ストップ地球温暖化!~

いまや人類の生存基盤に関わる最も重要な環境問題といえる地球温暖化問題。それは、数多くの固有種が生息する世界有数の古代湖-琵琶湖にも影を落としています。世界や国内をリードしていくという姿勢のもと、2030年温室効果ガス排出量(1990年比)50%削減のビジョンを掲げた滋賀県では、様々な取り組みが始まっています。ビジョンを実現するためには行政はもちろん、企業も県民も、あらゆる分野において主体的な取り組みを進めていくことが必要となります。
今年、設立10周年を迎える滋賀GPNが、滋賀の環境の歴史と滋賀GPN活動の歴史を振り返りつつ、今後の活動について議論するシンポジウムを開催します。ぜひ、ご参加ください。
開催日 2009年11月22日(日)
開催時間 14:00~17:00 (受付13:15~)
会 場 ビバシティ彦根 2階 ビバシティホール (JR南彦根駅前)
定 員 350名
内 容
14:00 開会宣言 滋賀GPN会員代表 立命館大学Reco.Lab
14:05 祝辞 彦根市長 獅山向洋氏
14:10 祝辞 GPN会長 中原秀樹氏
14:15 講演 「琵琶湖と共に歩む~滋賀の環境グラフティ~(仮題)」
滋賀県知事 嘉田由紀子氏
14:45 「びわこ発グリーン購入ものがたり ~滋賀GPN10年のあゆみ~」
滋賀GPN会員代表
15:00 - 休憩 -
15:10 ウェーブをつくろう!! 滋賀GPN代表幹事 土屋正春
15:20 パネルディスカッション
「2030年温室効果ガス50%削減を目指して、滋賀GPNはこう動く」
パネリスト
株式会社平和堂 代表取締役社長 夏原平和氏
株式会社滋賀銀行 取締役頭取 大道良夫氏
野洲市長 山仲善彰氏
コーディネーター
菜の花プロジェクトネットワーク代表 藤井絢子氏
16:50 はじまり宣言 滋賀GPN会員代表
滋賀県立大学グリーンコンシューマーサークル
17:00 閉会
(総合司会: 滋賀GPNサポーター中野栄美子)
※詳しくは、下記からご覧下さい。
(滋賀グリーン購入ネットワークのウエブサイト)
http://www.shigagpn.gr.jp/
碧いびわ湖フォーラム/定期総会のご案内
年末年始のお休みのお知らせ
滋賀県・低炭素な『まちと建物』コンテスト優秀賞を受賞!!
「定期総会」と「会員交流会」のご案内(2012年度)
上田洋平さんが『人間力大賞』を受賞
ザイフェ(SEIFE)32号~リサイクルせっけん協会会報
年末年始のお休みのお知らせ
滋賀県・低炭素な『まちと建物』コンテスト優秀賞を受賞!!
「定期総会」と「会員交流会」のご案内(2012年度)
上田洋平さんが『人間力大賞』を受賞
ザイフェ(SEIFE)32号~リサイクルせっけん協会会報
2009年11月03日 Posted byaoibiwako at 17:41 │Comments(0) │お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。