水俣から学び福島につなげる心(11/23京都学園大学)

aoibiwako

2011年11月21日 21:41

永年のお付き合いである石田紀郎さんより、ご案内をいただきました。

水俣で国や原因企業と闘ってきた方々は、いま、福島の方々のことを
たいへん心配されているそうです。

福島を水俣の二の舞にしてはいけないと。

水俣から学ぶべきことは、まだまだ、たくさんありそうです。

 *



皆様へ

水俣病に数十年取り組んで来られた原田正純さん(水俣学研究センター)の
「水俣と福島を考える講演会」が亀岡で開催されます。ぜひご参加下さい。


日時:11月23日(水曜、祝日)13時30分開会
会場:京都学園大学バイオ環境学部(亀岡市南条)
演題:「水俣から学び、福島につなげる心」
講師:原田正純氏(元熊本大学医学部)
参加:無料
主催:京都学園大他4大学連携プロジェクト
交通:亀岡駅から、12時54分、13時05分に大学行きバスあり。
地図ならびに講演会の詳細は京都学園大学のホームページをご覧下さい。

  知り合いの方々にお知らせいただけると幸いです。

    市民環境研究所:石田紀郎

 *

シンポジウム開催のご案内
http://www.kyotogakuen.ac.jp/~o_bio/NEW/article/2_4ea261149fa63/index.html

チラシ(PDF)
http://www.kyotogakuen.ac.jp/~o_bio/NEW/artis-cms/cms-files/20111022-152913-7949.pdf


関連記事