初めまして&パック回収!

aoibiwako

2009年09月21日 15:23

初めまして!!

今頃出てきてごめんなさい。この夏にインターンシップで碧いびわ湖さんにお世話になっている、あっきー(ペンネーム)です♪

僕も既出のお二方と同じように、立命館大学の学生です!!学部は経済なので、環境と経済との関わりみたいなものが知れたらいいな、と思っています。

しかし!!全く新聞を読む習慣のない哀れな学生です、すいません。


さて、それはともかく、今回は初投稿です♪

実は今日、N山さんとはじめて牛乳パックの回収へ行ってきました!

今まで事務所へ行ったことがなかった僕。まず電話で駅からの道順を聞くことから始まった。
いやー、やっぱり哀れですね((+_+))

少し待って、結局N山さんと一緒に行きました!
到着したらすぐトラックに乗り・・・・と、書いていきたいのですが


前回投稿してくれたののさんと記事が全く一緒。。。

になってしまう為、自分が思ったことを書きたいと思います(*^_^*)

平和堂の流通センターには、実際の店舗へ送られる商品が山ほどありました!
さらに大きなトラックばっかり・・・初めてで驚きでしたΣ( ̄o ̄;)


奥にいっぱいあった紙パックにも驚き。。。しかし、週に二回も回収に行っているのに、それだけの量があるという事にさらに驚き!!

でも、それだけ地域の方々がパック回収に協力してるんだな、と思うと感動しました☆


作業はかなり力がいるので、前述のののさんはかなりしんどかったのでは??

僕は一度はゴミ回収のおっちゃんみたいな事がしたかったのでハマっちゃいました(はーと


まとまりがなくなっちゃいました。すいません。



最後に、ただでさえ普通に仕事するだけでも大変なはずの平和堂様、あれだけ丁寧に紙パックを回収して頂き、ありがとうございます!!

二年後就職が控えている僕からすれば、とても感動したし、本当に地域を大切にされてる企業だな、と思いました。


初投稿で覚束ない文章でしたが、これからはこまめに書きたいと思います。


次回、大津の中心で廃油を集めたあっきー

乞うご期待下さい♪(^◇^)


関連記事